top of page

牛頭天王塼仏

  • hidehikohokoi
  • 2020年10月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:1月6日


牛頭天王の塼仏。


塼仏(せんぶつ)とは、粘土を型抜きして焼成した板状の仏像である。


実物は、500円硬貨程度の大きさしかない、非常に小さい像である。(比較は下の図参照。)


このような小像ながら、明王形・炎髪・牛頭・斧・羂索という中世以降に定式化された牛頭天王の像容の特徴を備えており、牛頭天王と特定できる。


表情は牛頭天王像には珍しく、憤怒形ではなく、微笑をたたえている。







Comentários


bottom of page